目次
はじめに
これまでに2回ほど、簡単なスイーツレシピをご紹介してまいりましたが(*)、
今回は第3弾として、いちごのショートケーキのレシピをご紹介したいと思います。
難しいイメージのあるショートケーキですが、ポイントを押さえれば失敗は避けられます。
材料や工程の意味もご紹介しています。
良かったら参考にされてください!
その他のレシピ
*絶品・とろけるチーズケーキタルト。おうち時間のおともにどうぞ。 | Vivi (newvivi.biz)
*絶品・とろける生チョコタルトレシピ。おうち時間のおともにどうぞ。Vol.2 | Vivi (newvivi.biz)
いちごのショートケーキ レシピ
材料(20cmケーキ型)
<スポンジ生地>
卵 M4個
グラニュー糖 120g
バター 40g
牛乳 40g
薄力粉 120g
<ホイップクリーム>
生クリーム 400g
グラニュー糖 70g
洋酒(ラムとかブランデーとか) 15~20g
<シロップ>
水 100g
砂糖 50g
洋酒(コアントローとかキルシュとか) 20g
<フルーツ>
いちご 1パック(250g)
作り方
*ケーキ型にベイキングシートをセットしておく。
*卵は常温に戻しておく(後で湯せんにかけるので、冷えてても大丈夫)
*湯せん用のお湯を沸かしておく。
*薄力粉をふるっておく
*オーブンを180度に予熱しておく。
<スポンジ生地>
① 大きめのボウルに卵と砂糖を入れて混ぜ、泡だて器(ハンドミキサー)でしっかりと泡立てる。
(40度の湯せんにかけながら!生地も40度くらいをキープできると◎。とにかくここをしっかりやることが大事。
色んなレシピ本で『生地がもったりするまで』とありますが、
泡だて器を持ち上げて生地をたらして8の字を書いたときに1分間はその文字が残るくらいの硬さを目指します)。
② 良い硬さになったら、ハンドミキサーを低速にして1分。(生地に含まれた気泡の大きさをきめ細かく均一にするため)
③ バターと牛乳を湯せんにかけて溶かす。レンジでも可。(55度程度)
④ (ここからは時間との勝負です!手早く!) 薄力粉を生地に加え、切るように混ぜる。
⑤ ③の牛乳バターに生地をひと掬い入れて軽く混ぜ合わせて、それを生地に戻す。
(これをすることで生地と油分が混ざりやすく、混ぜる回数を減らせます。油分は気泡を壊してしまうので、とにかく手早く!)。
⑥ 型に流し入れたら(少し上の方から流し入れると、生地が折りたたまれるようにパタパタと入っていきます。(伝わりますかね?やってみるとわかると思います!)
型を少し持ち上げて、1回トン、と落とし、空気を抜きます。
⑦ 180度のオーブンで35分焼きます。(オーブンの種類によって多少変わりますので、調整してください)。
⑧ 生地がきつね色になり、中央に竹串をさしてドロッとした生地がつかなければOK。
型を再び20㎝程持ち上げて、トンと落として、一気に空気を抜きます。(焼き縮みを防止)
型から取り出し、網の上など熱がこもらないところに出して粗熱を取ります。
デコレーションの直前に生地をスライス。
<フルーツとホイップ、シロップの用意>
① いちごを洗い、水気をしっかりと取り、適宜カット。
② [シロップ] 水に砂糖を入れ、軽くレンジにかけて溶かし、冷めたら洋酒を入れる。
③ [ホイップ] ボウルに生クリームと砂糖を入れ、好みの固さになるまで泡だて器で混ぜる(氷で冷やしながら)。
(7分立てくらいの時に洋酒を加えてよく混ぜ、ケーキの表面用として3分の1を取り分けておく)。
8分立てくらいの固さになったら準備OK。
<デコレーション>
① 生地にリキュールを刷毛で塗り、その上にホイップを塗り、スライスしたいちごを散らし(切り分けやすいよう中央には載せないように…!)、
その上からホイップを平らにのばします。もう一つの生地にもシロップを塗り、その面を下にして重ねます。
② 次はいよいよ表面のデコレーションです。8分立てのホイップをまんべんなく塗っていき、
さらに取り分けておいた7分立てのホイップを使って表面を整えていきます。
余ったホイップを9分立てにし、絞り袋に入れて、自由に絞っていきます。
いちごを良い感じに配置させて、完成☆
以上です!
ちなみに。バターと牛乳は、使わなくてもOK。しっとり感UPと香りづけです。
シロップも、しっとり感UPと香りづけ。ケーキに高級感が出ます♪
おわりに
難しいイメージのあるショートケーキですが、ポイントを押さえれば実はシンプル!
時間のある時に挑戦してみてはいかがでしょう。